全商品

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
2574件の商品がございます。
21 中国古代の東西文化交流

21 中国古代の東西文化交流

編著者 :
横田 禎昭 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
19830101
ISBNコード :
9784639002765
シリーズ名 :
考古学選書
在庫状況 :
在庫僅少
数量:
詳細を見る
9 縄文人の精神文化

9 縄文人の精神文化

編著者 :
加藤 晋平  小林 達雄  藤本 強 
価格 :
3,631 円
初版年月日 :
19830805
ISBNコード :
9784639002680
シリーズ名 :
縄文文化の研究
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
日常生活のなかで通常の道具として使われたとは考えにくい土製・石製品を呪術・祭紀に強く関連する道具と推定し、縄文人の社会の実態を分析する。
数量:
詳細を見る
7 道具と技術

7 道具と技術

編著者 :
加藤 晋平  小林 達雄  藤本 強 
価格 :
3,738 円
初版年月日 :
19900620
ISBNコード :
9784639002482
シリーズ名 :
縄文文化の研究
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
狩猟採集活動に密接なかかわりのある石器・木器・骨角器などの生活用具を中心に、縄文時代の生業様態を類推し、それぞれの道具の機能・製作法などを明らかにする。
数量:
詳細を見る
仏教葬祭大事典

仏教葬祭大事典

編著者 :
中野 東禅  花山 勝友  藤井 正雄 
価格 :
29,902 円
初版年月日 :
19800820
ISBNコード :
9784639002130
在庫状況 :
在庫僅少
数量:
詳細を見る
第6巻 関係特論

第6巻 関係特論

編著者 :
大場 磐雄 
価格 :
3,300 円
初版年月日 :
ISBNコード :
9784639002109
シリーズ名 :
神道考古学講座
在庫状況 :
在庫僅少
数量:
詳細を見る
6 続縄文・南島文化

6 続縄文・南島文化

編著者 :
加藤 晋平  小林 達雄  藤本 強 
価格 :
3,631 円
初版年月日 :
19821102
ISBNコード :
9784639002093
シリーズ名 :
縄文文化の研究
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
北海道と南島の先史文化の性格を、住居・墳墓・土器・石器などの実態と伝播・流入などの要素とを縄文文化と比較して、それらの共通面と相違点を追求する。
数量:
詳細を見る
クレヨン画の技法

クレヨン画の技法

編著者 :
岡崎 利雄 
価格 :
1,980 円
初版年月日 :
19820101
ISBNコード :
9784639001904
在庫状況 :
在庫僅少
数量:
詳細を見る
3 縄文土器 Ⅰ

3 縄文土器 Ⅰ

編著者 :
加藤 晋平  小林 達雄  藤本 強 
価格 :
3,738 円
初版年月日 :
19900525
ISBNコード :
9784639001782
シリーズ名 :
縄文文化の研究
在庫状況 :
在庫僅少
数量:
詳細を見る
日本近世割地制史の研究

日本近世割地制史の研究

編著者 :
価格 :
7,480 円
初版年月日 :
ISBNコード :
9784639001331
在庫状況 :
在庫僅少
数量:
詳細を見る
続・チャリング・クロス街84番地-憧れのロンドンをめぐる旅ー

続・チャリング・クロス街84番地-憧れのロンドンをめぐる旅ー

編著者 :
恒松 郁生  ヘレーン・ハンフ 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2013/12/25
ISBNコード :
9784639022954
在庫状況 :
美本なし
概要文
本を愛するすべての人々に深い感動を与え、映画・舞台化もされたベストセラー『チャリング・クロス街84番地』。その後日譚、待望の邦訳!
前著『チャリング・クロス街84番地』に描かれた、20年にわたるヘレーン・ハンフとフランク・ドエルの心温まる交流。
その劇的な幕切れの後、はじめてロンドンを訪れたヘレーンの眼には何が映ったのか?
亡き人の縁を辿り、1970年代ロンドンの文学、演劇、歴史を活写する40日間の旅の記録。
数量:
詳細を見る
季刊考古学別冊15号 武蔵と相模の古墳

季刊考古学別冊15号 武蔵と相模の古墳

編著者 :
池上 悟  広瀬 和雄 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2007/12/25
ISBNコード :
9784639020127
シリーズ名 :
季刊考古学 別冊
在庫状況 :
美本なし
数量:
詳細を見る
あて字用例辞典

あて字用例辞典

編著者 :
杉本 つとむ 
価格 :
4,058 円
初版年月日 :
1994/01/06
ISBNコード :
9784639012085
在庫状況 :
美本なし
概要文
日本語や外国語にどんな漢字をあててきたか、名作にみる日常生活のさまざまな表現をはじめ動物名、植物名、外国名、外国地名、旧国名、珍姓一覧などの古来からの用法をさぐる。
数量:
詳細を見る
第五巻 本阿弥切系

第五巻 本阿弥切系

編著者 :
価格 :
4,271 円
初版年月日 :
1990/06/04
ISBNコード :
9784639009627
シリーズ名 :
かな連綿字典
在庫状況 :
美本なし
概要文
本書は平安時代の代表的古筆を、主要古筆に同筆系統または類似した書風の古筆をも併せて、各10巻に分類し(集載資料目録参照)、その中の第5巻「本阿彌切系」であり、本阿弥切糸今集と西本願寺本36人集中の躬恒集の2種の古筆を採録する。
数量:
詳細を見る
3  蘭亭叙集

3  蘭亭叙集

編著者 :
飯島 太千雄 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2017/11/25
ISBNコード :
9784639025313
シリーズ名 :
王羲之名品字帖
在庫状況 :
美本なし
概要文
最良の拓本・刻本・臨本で、一字ずつ比較しながら習える。書の新しい学び方を可能にした画期的な手本集。
第三巻は「蘭亭叙」。虞世南摹墨蹟本・張金界奴本(秋碧堂帖)・馮承素摹墨蹟本・神龍半印本(単帖)・定武韓珠船本・貫名菘翁臨本・楊守敬臨本を収載。
数量:
詳細を見る
5 政治 Ⅱ

5 政治 Ⅱ

編著者 :
和泉 清司  大石 学  神崎 彰利  佐藤 孝之 
価格 :
5,339 円
初版年月日 :
1990/11/20
ISBNコード :
9784639009962
シリーズ名 :
日本村落史講座
在庫状況 :
美本なし
概要文
検地から説き起こし、近世の権力支配と共同体としての生活との対立的なありようを示すとともに、生活共同体である村落が明治維新を経て近代にかけてどのように変わったか、さらにその後、第二次世界大戦後までの村落の変化を政治の視点から辿ることにより、日本近代化の本質とその相剋を探る。
数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る