書籍ジャンル

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
2548件の商品がございます。
アンコール ワットの彫刻

アンコール ワットの彫刻

編著者 :
伊東 照司 
価格 :
17,600 円
初版年月日 :
2009/05/18
ISBNコード :
9784639020912
在庫状況 :
美本なし
概要文
カンボジア第一の遺跡、アンコールワットはヒンドゥ教ヴィシュヌ神を本尊としたスーリャヴァルマン二世王の霊廟寺院。
この大聖殿の中に残る古代クメール彫刻、廻廊壁面の神話物語などの浮彫についての主題を解明した。
壁面は人間の死後の様相、この世での戦爭場面を示した。
聖殿は天界の宮殿を再現し、その天女たちの姿を、壁面に無数に彫り残した。
アンコールワット芸術が、語りかける人類救済の希望は、一体なになのか。
大壁面図を順を追って、丁寧に解説する。

※本書籍には新版がございます。
アンコールワットの彫刻 【普及版】


数量:
詳細を見る
東南アジア美術史

東南アジア美術史

編著者 :
伊東 照司 
価格 :
3,520 円
初版年月日 :
2007/12/04
ISBNコード :
9784639020066
在庫状況 :
美本なし
概要文
東南アジアの国々には、どんな巨大遺跡、代表的文化遺跡があるか。
また古き美術があったか。
それらの偉大性を写真を用いて紹介していく。
この本の主旨は、それらの遺跡に残された美術が語る英知と、そこに見る物語を伝える。
遺跡や博物館、美術館に見る、第一級の傑作を、とりあげた。
美術の歴史的な展開も、古い時代順に述べている。
数量:
詳細を見る
ベトナム仏教美術入門

ベトナム仏教美術入門

編著者 :
伊東 照司 
価格 :
3,300 円
初版年月日 :
2005/08/24
ISBNコード :
9784639018988
在庫状況 :
在庫あり
概要文
この本は、これまでに知られてこなかった、ベトナム仏教古寺と、その仏教美術とを、わが国に、紹介したものである。
数量:
詳細を見る
美術史論叢  - 造形と文化 -

美術史論叢  - 造形と文化 -

編著者 :
清水 真澄 
価格 :
12,100 円
初版年月日 :
20000807
ISBNコード :
9784639016960
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
鎌倉大仏をはじめとする仏像と、絵画、工芸、建築など、人類が創造した多彩な造形と文化の遺産を、歴史を軸に『環』としてとらえ、行動する文化論を提示する。
気鋭の研究者による清新な視点と成果。
数量:
詳細を見る
日本文様史

日本文様史

編著者 :
上条 耿之介 
価格 :
24,096 円
初版年月日 :
2000/02/18
ISBNコード :
9784639016724
在庫状況 :
美本なし
概要文
王権を表象する淵源はどこにあるのか?
ときには肌に刻まれ、死を賭して同族団のシンボルとして内縁的・外縁的密儀を護るべく伝承されてきたさまざまな文様について、その厳粛な歴史的構造を剔抉しながら原像に迫る力編。
同族団のシンボルとして内緑的・外緑的密儀を護るべく伝承されてきた文様に迫る。

在庫僅少につき、ケース欠品・裸本でのお届けとなります。
ご注文の際は予めご了承ください。
数量:
詳細を見る
正倉院への道

正倉院への道

編著者 :
米田 雄介  児島 建次郎 
価格 :
2,750 円
初版年月日 :
19991021
ISBNコード :
9784639016434
在庫状況 :
美本なし
概要文
シルクロードの終着駅といわれる―正倉院。
日本文化形成への道を識る待望の一冊。
調度品、遊戯具、仏具、武器、武具など正倉院の宝物を高画質カラーで紹介。
数量:
詳細を見る
東洋美術史論叢

東洋美術史論叢

編著者 :
吉村怜博士古稀記念会 
価格 :
12,650 円
初版年月日 :
19990205
ISBNコード :
9784639015826
在庫状況 :
品切
概要文
インド・中央アジア・東南アジア・中国・朝鮮・日本にわたる汎アジア的論集。
仏教美術を中心に研究の最先端を示す23篇を収録。
詳細を見る
天平彫刻の技法

天平彫刻の技法

編著者 :
本間 紀男 
価格 :
16,500 円
初版年月日 :
1998/02/05
ISBNコード :
9784639015093
在庫状況 :
品切
概要文
いくつもの大輪の花のように多彩な仏像彫刻を輩出して消えていった天平時代の脱乾漆造、木心乾漆造、塑造と技法上の流れを整理し、彫刻家の眼による独自の検証と考察によって日本の古代彫刻史に画期的な視角を開示する労作。

※本書籍には新版がございます。
天平彫刻の技法【復刻版】


詳細を見る
東大寺と正倉院

東大寺と正倉院

編著者 :
植田 英介  久我 高照  阪田 宗彦  武智 功  守屋 弘斎  児島 建次郎 
価格 :
2,750 円
初版年月日 :
19970506
ISBNコード :
9784639014423
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
日本文化の源流であり天平文化の生き証人ともいえる東大寺と正倉院のすべてをカラー写真350枚で再現。
数量:
詳細を見る
朝鮮の美  - 民族の魂を求めて -

朝鮮の美  - 民族の魂を求めて -

編著者 :
金 漢文 
価格 :
3,850 円
初版年月日 :
19961004
ISBNコード :
9784639014003
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
高句麗壁画古墳から李氏朝鮮の風俗画に至る朝鮮絵画の清冽な流れをたどり、青・白磁が体現した民族美を熱く語る在日朝鮮人美術家の遺稿集。
数量:
詳細を見る
中国絵画史事典

中国絵画史事典

編著者 :
王 伯敏 
価格 :
19,800 円
初版年月日 :
19960821
ISBNコード :
9784639013853
在庫状況 :
品切
概要文
先史時代より清末まで、中国絵画のあらゆる知識を網羅。記載された人物は1902人、中国絵画史上のほとんどすべての画人にふれ、重要作品650点は図版をも示す。人名索引、事項索引も付す。
これまでの絵画史に欠落していた少数民族の絵画・民間絵画にもふれ,代表的画家の絵画理論も論ずる。
詳細を見る
インド東南アジア古寺巡礼

インド東南アジア古寺巡礼

編著者 :
伊東 照司 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
19950818
ISBNコード :
9784639013112
在庫状況 :
美本なし
概要文
人びとの暮らしとともに生きているアジアの仏教寺院や古都をたずね、新しい風景と懐かしいこころに出会う旅。
数量:
詳細を見る
スリランカ仏教美術入門

スリランカ仏教美術入門

編著者 :
伊東 照司 
価格 :
2,750 円
初版年月日 :
19930604
ISBNコード :
9784639011699
在庫状況 :
品切
概要文
この本では、スリランカ仏教の歴史にそって、時代順に、古いところから新しいところに向けて、主要な仏教遺跡と、そこにともなう代表的な美術作品を紹介します。
そのためには、単に先の主要な古都や遺跡のみならず、地方の大乗仏教の遺跡や美術もふくめることになります。
詳細を見る
南蛮服飾の研究

南蛮服飾の研究

編著者 :
丹野 郁 
価格 :
24,563 円
初版年月日 :
19760110
ISBNコード :
9784639011415
在庫状況 :
品切
詳細を見る
インドネシア美術入門

インドネシア美術入門

編著者 :
伊東 照司 
価格 :
2,750 円
初版年月日 :
19890101
ISBNコード :
9784639009269
在庫状況 :
品切
概要文
インドネシアは広く、多くの島々からなっていますが、過去における歴史・文化の中は、ジャワ島にありました。
遺跡もほとんどがジャワに残っています。
そこで、おもに「ジャワ」をとりあげ、ここの美術の偉大性を伝えたく思いました。
詳細を見る
ページトップへ戻る