富士山学

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
5件の商品がございます。
【3/25発売】富士山学 第5号

【3/25発売】富士山学 第5号

編著者 :
静岡県富士山世界遺産センター 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2025/3/25
ISBNコード :
9784639030430
シリーズ名 :
富士山学
在庫状況 :
在庫あり
概要文
富士山学 第5号 特集 文化・自然から見る富士山

【テーマ1】文学と絵と富士山と
『竹取物語』と諸伝承にみる「富士の山」―〈恥〉の認識と、天/地のコスモロジーから―(小嶋菜温子)
静岡県富士山世界遺産センター蔵 「竹取物語」(奈良絵本断簡)について―絵画化の特徴を中心に―(青木慎一)
平安文学における富士山(室城秀之)
富士山からみる古典文学と絵―骨董オタクの庵から―(高橋 亨)
将軍と天皇の富士山―江戸城と内裏の名所絵をめぐって―(松島 仁)
二〇二一~二二年における誹諧・俳句の富士山―ドイツ人俳人・歌人による『富士17景 絵と短歌』、ブラジル・アマゾン移民の句集ならびに芭蕉・蕪村自筆画に関する一視点―(久冨木原 玲)

【テーマ2】富士山信仰の拠点となる湧水―湧玉池が育む豊かな生態系―
湧玉池湧水をつくった富士山噴火―定点モニタリングからみえる地下水の道のり―(小林 淳)
特別天然記念物「湧玉池」の歴史(髙橋菜月)
湧玉池の水草相 (早川宗志・栗山由佳子)
湧玉池の底生動物・藻類―小さな生き物たち―(鳥居高明・吉成 暁)
数量:
詳細を見る
富士山学 第4号

富士山学 第4号

編著者 :
静岡県富士山世界遺産センター 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2024/3/25
ISBNコード :
9784639029724
シリーズ名 :
富士山学
在庫状況 :
在庫あり
概要文
富士山学 第4号
特集:お札博士フレデリック・スタールと日本文化

特集にあたって(大高康正)

【テーマ1】フレデリック・スタールと九十九黄人
お札博士フレデリック・スタールと九十九黄人(大高康正)
「千社男」から「富岳洞」へ―富士山コレクター・大中空峰と関西趣味界―(藤野 滋)

【テーマ2】東洋民俗博物館
「父、九十九黄人を語る」(講演録)(九十九弓彦)
東洋民俗博物館の展示と附属施設(芹澤知広・中尾徳仁)

【テーマ3】千社札と納札文化
オレゴン大学のスタール千社札コレクション(マクドゥエル久美子)
職人から見た浮世絵と千社札―納札交換会東都納札睦―(小川信人)
納札文化と千社睦の歩み(柘 恭三郎)
九十九コレクションにおける千社札の概要(井上卓哉)
数量:
詳細を見る
富士山学 第3号

富士山学 第3号

編著者 :
静岡県富士山世界遺産センター 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2023/3/25
ISBNコード :
9784639028949
シリーズ名 :
富士山学
在庫状況 :
在庫あり
概要文
富士山学 第3号
特集:ハザードマップだけでは読み解けない富士山噴火
数量:
詳細を見る
富士山学 第2号

富士山学 第2号

編著者 :
静岡県富士山世界遺産センター 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2022/03/25
ISBNコード :
9784639028239
シリーズ名 :
富士山学
在庫状況 :
在庫あり
概要文
静岡県富士山世界遺産センターの活動としての研究・調査課題や、個々の研究員が進めている富士山に関する最新の学術研究の研究成果をまとめる。
数量:
詳細を見る
富士山学 第1号

富士山学 第1号

編著者 :
静岡県富士山世界遺産センター 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2021/3/31
ISBNコード :
9784639027584
シリーズ名 :
富士山学
在庫状況 :
在庫あり
概要文
静岡県富士山世界遺産センターの活動としての研究・調査課題や、個々の研究員が進めている富士山に関する最新の学術研究の研究成果をまとめる。
第1号では、富士山学の多様性を示す目的から、2020年2月に開催予定であった国際シンポジウム「富士山学の頂へ」の内容を絞って誌上で再現した。
数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る