編著者

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
2373件の商品がございます。
東京下町の開発と景観 古代編

東京下町の開発と景観 古代編

編著者 :
谷口 榮 
価格 :
4,840 円
初版年月日 :
2018/5/25
ISBNコード :
9784639025863
在庫状況 :
在庫あり
概要文
家康入部以前の江戸を探る
河川が集中する東京低地で営まれた地域の重層的な歴史を、環境変化と人間活動の両面から解き明かす。
数量:
詳細を見る
江戸東京の下町と考古学 地域考古学のすすめ

江戸東京の下町と考古学 地域考古学のすすめ

編著者 :
谷口 榮 
価格 :
2,420 円
初版年月日 :
2016/02/25
ISBNコード :
9784639023784
在庫状況 :
在庫あり
概要文
家康以前の江戸は寒村ではなかった!
縄文海進から昭和の戦争遺跡まで、近年の発掘調査の成果から水の都・東京低地の地域史を描く!
数量:
詳細を見る
季刊考古学115号 低地の考古学

季刊考古学115号 低地の考古学

編著者 :
谷口 榮 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2011/04/25
ISBNコード :
9784639021773
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
在庫あり
概要文
東地方及び周辺を舞台として、代表的な低地帯の地域的な様相と、旧石器から近代に至る時代ごとの特徴的な遺跡について紹介。 また、動植物相の変化や環境悪化などについても取り上げ、低地遺跡ならではの多彩な情報をいかに引き出すべきかを考える。
数量:
詳細を見る
情報調査ハンドブック

情報調査ハンドブック

編著者 :
高山 正也  谷口 早吉 
価格 :
6,380 円
初版年月日 :
19880410
ISBNコード :
9784639007067
在庫状況 :
品切
概要文
情報の役割を認識し、情報との正しい取り組み方、活用の仕方が求められている。
本書は各分野にわたる調査活動、資料管理活動を理論と実務にもとづく多様な視点からアプローチする。
詳細を見る
魁本大字類苑

魁本大字類苑

編著者 :
杉本 つとむ  谷口 松軒 
価格 :
21,359 円
初版年月日 :
19940920
ISBNコード :
9784639012405
在庫状況 :
品切
概要文
江戸時代のあて字辞典の影印複刻。
天地、身体、言語、動植物などあらゆる分野の語を収録。
5万余語をイロハ順に排列。
漢語に日本語(国字俗訳)を対応させ、異称・別名を記載。
漢語句も収録している。
巻末に五十音順仮字索引を付す。
―国語・古文書研究者必携。
江戸の言語文化を味読するためのパスポート。
江戸期のあて字を集め明治時代初期に編まれた,あて字大辞典。盗汗・寐汗(ねあせ),翡〓・魚狗(かわせみ)など,天地・身体・人間・飲食・言語・動植物とあらゆる分野にわたり,約5万語を収録。文化や生活を支えた豊かなあて字が満載されている。
詳細を見る
古代出雲の社会と信仰

古代出雲の社会と信仰

編著者 :
瀧音 能之 
価格 :
4,180 円
初版年月日 :
19981204
ISBNコード :
9784639015680
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
出雲の特殊性を「出雲的世界」としてとらえ、『出雲国風土記』や「記紀」などを中心に、古代出雲の信仰や海との関係、日朝関係などを追究した力作。
数量:
詳細を見る
出雲風土記と古代日本 - 出雲地域史の研究 -

出雲風土記と古代日本 - 出雲地域史の研究 -

編著者 :
瀧音 能之 
価格 :
7,262 円
初版年月日 :
19940406
ISBNコード :
9784639012214
在庫状況 :
品切
概要文
出雲国風土記にうかがわれる古代出雲の実像を,文献・伝説・民俗などさまざまな史資料から描き出す。 
詳細を見る
博物館学史研究事典

博物館学史研究事典

編著者 :
青木 豊  鷹野 光行 
価格 :
13,200 円
初版年月日 :
2017/12/25
ISBNコード :
9784639024972
シリーズ名 :
博物館学史シリーズ
在庫状況 :
在庫あり
概要文
明治時代から現代まで、博物館学はどのように議論されてきたのか? テーマごとに学説の変遷をまとめる。博物館学史をたどるために必要な全67項目を網羅。便利な文献索引を付す。博物館関係者、学芸員養成課程履修者は必携の事典。
数量:
詳細を見る
4 歳時記の宇宙

4 歳時記の宇宙

編著者 :
鷹羽 狩行 
価格 :
2,200 円
初版年月日 :
19970418
ISBNコード :
9784639014317
シリーズ名 :
Series 俳句世界
在庫状況 :
在庫僅少
数量:
詳細を見る
日本古代史叢考

日本古代史叢考

編著者 :
高嶌正人先生古稀祝賀論文集編集委員会 
価格 :
6,194 円
初版年月日 :
19940419
ISBNコード :
9784639012320
在庫状況 :
品切
概要文
高嶌正人先生の古稀を祝して門下生が献呈する古代史論集。
古文献、古記録、考古資料による日本古代史論の展開。
詳細を見る
4 鎌倉時代

4 鎌倉時代

編著者 :
高木 豊 
価格 :
5,280 円
初版年月日 :
19881220
ISBNコード :
9784639007852
シリーズ名 :
論集 日本仏教史
在庫状況 :
品切
概要文
鎌倉仏教を巨視的・個別的に新たに照射!総論において、既成・新興の鎌倉時代の仏教の形成と展開を辿って、その歴史過程を叙述し、各論において、いっそう考察を進めるべき問題や、改めて考察を必要とする問題を追究する。
詳細を見る
アメリカ合衆国とは何か - 歴史と現在 -

アメリカ合衆国とは何か - 歴史と現在 -

編著者 :
飯野 正子  粂井 輝子  高村 宏子 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
1999/03/05
ISBNコード :
9784639015901
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
アメリカとはどのような国なのだろうか。
アメリカ人とはどのような人々なのだろうか。
人を知る。
風土を知る。
『アメリカ』という文化を読み解く12章。
数量:
詳細を見る
季刊考古学OD 第43号 鏡の語る古代史

季刊考古学OD 第43号 鏡の語る古代史

編著者 :
車崎 正彦  高倉 洋彰 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2018806/10
ISBNコード :
9784639130437
シリーズ名 :
季刊考古学 オンデマンド(OD)版
在庫状況 :
在庫あり
概要文
「季刊考古学」の初期バックナンバー、創刊号から50号までを待望の復刻!
季刊考古学オンデマンド版(季刊考古学OD版)として、当時の内容をそのままに復刻いたしました。
学史を辿る資料として、ぜひ現在の研究にご活用ください。
数量:
詳細を見る
見聞考古学のすすめ

見聞考古学のすすめ

編著者 :
高倉 洋彰 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2018/5/25
ISBNコード :
9784639025870
在庫状況 :
在庫あり
概要文
歩いて、見聞し、体験して得た知識が、考古学を豊かにする!
100の発見ストーリー
数量:
詳細を見る
季刊考古学43号 鏡の語る古代史

季刊考古学43号 鏡の語る古代史

編著者 :
車崎 正彦  高倉 洋彰 
価格 :
2,136 円
初版年月日 :
19930420
ISBNコード :
9784639011590
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
品切
詳細を見る
ページトップへ戻る