表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
254件の商品がございます。
弥生時代渡来人から倭人社会へ

弥生時代渡来人から倭人社会へ

編著者 :
片岡 宏二 
価格 :
4,180 円
初版年月日 :
2006/09/08
ISBNコード :
9784639019442
在庫状況 :
在庫あり
概要文
弥生時代初め、農耕文化を携えた渡来人は移住と増加によって弥生文化を定着させた。
その過程を三国丘陵の遺跡から分析した。
また渡来人は瀬戸内・山陰・南九州へも進出した。
朝鮮系無文土器をもとにその足跡を探る。
数量:
詳細を見る
弥生時代渡来人と土器・青銅器

弥生時代渡来人と土器・青銅器

編著者 :
片岡 宏二 
価格 :
4,180 円
初版年月日 :
19990520
ISBNコード :
9784639016106
シリーズ名 :
考古学選書
在庫状況 :
在庫あり
概要文
渡来人がもたらした朝鮮系無文土器の日本における受容と変容を詳細に分析し、弥生文化に大きな影響を与えた彼らの実態に迫る。
さらに近年の発掘調査の成果をもとに渡来人と青銅器生産の問題をも考察する。
数量:
詳細を見る
訪れる神々 神・鬼・モノ・異人

訪れる神々 神・鬼・モノ・異人

編著者 :
川村 湊  諏訪 春雄 
価格 :
2,750 円
初版年月日 :
19970922
ISBNコード :
9784639014669
在庫状況 :
在庫あり
概要文
さまざまに訪れる神の姿。
田の神、正月神などの訪れ神や、鬼、モノ、異人など、さらに中国、韓国、ヨーロッパの神々まで幅広く比較検討し、その性格や儀礼の構造、意味を明らかにする。
数量:
詳細を見る
日本人の出現 胎動期の民族と文化

日本人の出現 胎動期の民族と文化

編著者 :
川村 湊  諏訪 春雄 
価格 :
2,750 円
初版年月日 :
1996/11/05
ISBNコード :
9784639014027
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
民族の形成と文化の構造。
いつ、どのようにして誕生し、どのような文化に位置するのか。
最高の執筆陣による「日本人論」の決定版。
数量:
詳細を見る
アジア稲作文化と日本

アジア稲作文化と日本

編著者 :
川村 湊  諏訪 春雄 
価格 :
2,420 円
初版年月日 :
19960605
ISBNコード :
9784639013709
在庫状況 :
美本なし
概要文
稲作の起源と文化に関する最新の視点。
中国・揚子江流域の稲作遺跡発掘の最新の報告を基調に、アジアにおける稲作の起源とその文化を再検証し、日本・韓国との関わりを、民俗学、比較神話学などの方法により考察する。
数量:
詳細を見る
アジアの霊魂観

アジアの霊魂観

編著者 :
川村 湊  諏訪 春雄 
価格 :
2,420 円
初版年月日 :
19951020
ISBNコード :
9784639013211
在庫状況 :
品切
概要文
日本・アジアの同質性と異質性を霊魂観を通して明らかにする。
詳細を見る
アジア山民海民の民俗と芸能

アジア山民海民の民俗と芸能

編著者 :
川村 湊  諏訪 春雄 
価格 :
2,420 円
初版年月日 :
19950605
ISBNコード :
9784639012948
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
アジアの多様な民俗・芸能のなかから稲作文化の底に横たわるもうひとつの異質な日本文化を探る。
本書は、稲作文化を山民や海民の異質な文化と対比することにより、稲作民文化の特質をあきらかにしようとするものである。
数量:
詳細を見る
アジア稲作民の民俗と芸能

アジア稲作民の民俗と芸能

編著者 :
川村 湊  諏訪 春雄 
価格 :
2,990 円
初版年月日 :
19940721
ISBNコード :
9784639012351
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
信仰、芸能、民俗の多方面から稲作文化の複合性にせまる。
数量:
詳細を見る
墓から探る社会

墓から探る社会

編著者 :
川崎市市民ミュージアム  土生田 純之 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
2009/06/02
ISBNコード :
9784639020943
在庫状況 :
在庫あり
概要文
本書は平成十八年六月三日・四日に、川崎市市民ミュージアム映像ホールで行なわれた、「墓から探る社会―弥生から古墳の墓へ」と題したシンポジウムの記録集に、関連論文・コラムを加えたものである。
数量:
詳細を見る
古代東国と木簡

古代東国と木簡

編著者 :
川崎市市民ミュージアム 
価格 :
3,738 円
初版年月日 :
19930405
ISBNコード :
9784639011538
在庫状況 :
美本なし
概要文
古代における重要な情報メディアであった「木簡」。
最近出土の古代東国の木簡を討論するフォーラムの成果を一書に結集。
その他、文字瓦や漆紙文書にもふれる。
数量:
詳細を見る
「縄文玉製品」の起源の研究【普及版】

「縄文玉製品」の起源の研究【普及版】

編著者 :
川崎 保 
価格 :
9,900 円
初版年月日 :
2023/9/25
ISBNコード :
9784639029489
在庫状況 :
在庫あり
概要文
「セット論」から解き明かす玉製品の起源と変遷、分布、伝播系統――
「の」字状垂飾・玦状耳飾・玉斧・棒状垂飾、管玉・小玉・篦状垂飾など遺跡から伴出する玉製品をセットとして捉える視点からその属性の分析を進め、玦状耳飾の起源を求めて中国東北地区・ロシア沿海州地域の玉製品に着目する一方、縄文時代早期末~前期初頭における日本列島の玉製品流通広域ネットワークの出現を明らかにする。
数量:
詳細を見る
日本と古代東北アジアの文化 ― 地域社会における受容と変容 ―【普及版】

日本と古代東北アジアの文化 ― 地域社会における受容と変容 ―【普及版】

編著者 :
川崎 保 
価格 :
7,480 円
初版年月日 :
2023/10/25
ISBNコード :
9784639029472
在庫状況 :
在庫あり
概要文
日本列島の古墳時代から中世まで、遺構・遺物などの考古資料や文献史料の中に東北アジア地域(中国東北部・朝鮮半島・ロシア沿海州など)の文化の痕跡を探求し、その伝播経路、受容の実態と変容の過程を追う。
数量:
詳細を見る
日本と古代東北アジアの文化 ― 地域社会における受容と変容 ―

日本と古代東北アジアの文化 ― 地域社会における受容と変容 ―

編著者 :
川崎 保 
価格 :
8,800 円
初版年月日 :
2018/11/20
ISBNコード :
9784639026136
在庫状況 :
品切
概要文
日本列島の古墳時代から中世まで、遺構・遺物などの考古資料や文献史料の中に東北アジア地域(中国東北部・朝鮮半島・ロシア沿海州など)の文化の痕跡を探求し、その伝播経路、受容の実態と変容の過程を追う。



※本書籍には新版がございます。
日本と古代東北アジアの文化 ― 地域社会における受容と変容 ―【普及版】


数量:
詳細を見る
「縄文玉製品」の起源の研究

「縄文玉製品」の起源の研究

編著者 :
川崎 保 
価格 :
13,200 円
初版年月日 :
2018/5/25
ISBNコード :
9784639025801
在庫状況 :
品切
概要文
「セット論」から解き明かす玉製品の起源と変遷、分布、伝播系統――
「の」字状垂飾・玦状耳飾・玉斧・棒状垂飾、管玉・小玉・篦状垂飾など遺跡から伴出する玉製品をセットとして捉える視点からその属性の分析を進め、玦状耳飾の起源を求めて中国東北地区・ロシア沿海州地域の玉製品に着目する一方、縄文時代早期末~前期初頭における日本列島の玉製品流通広域ネットワークの出現を明らかにする。


※本書籍には新版がございます。
「縄文玉製品」の起源の研究【普及版】


詳細を見る
文化としての縄文土器型式

文化としての縄文土器型式

編著者 :
川崎 保 
価格 :
3,850 円
初版年月日 :
2009/06/02
ISBNコード :
9784639020950
在庫状況 :
在庫あり
概要文
縄文土器の機能・用途・製作技法と文様帯の関連性、文様帯の系統性と連続性の意味するもの、縄文後期土器の粗製化・無文化の背景、土器型式の分布範囲を超える石器と超えない石器―など、編年や地域性抽出のための土器型式研究を超えて縄文文化研究に新境地を拓く。
数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る