イメージ画像

復刊

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
159件の商品がございます。
集客力を高める博物館展示論 普及版

集客力を高める博物館展示論 普及版

編著者 :
青木 豊 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
2018/8/25
ISBNコード :
9784639026044
在庫状況 :
在庫あり
概要文
驚きと発見の展示に人は集まる。
コレクションと学芸員に出会う、地域のふれあいの場になるための博物館展示の理念とその具体例。
「展示が変われば、博物館は変わる‼」
数量:
詳細を見る
季刊考古学OD 創刊号 縄文人は何を食べたか

季刊考古学OD 創刊号 縄文人は何を食べたか

編著者 :
渡辺 誠 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2018/6/10
ISBNコード :
9784639130017
シリーズ名 :
季刊考古学 オンデマンド(OD)版
在庫状況 :
在庫あり
概要文
「季刊考古学」の初期バックナンバー、創刊号から50号までを待望の復刻!
季刊考古学オンデマンド版(季刊考古学OD版)として、当時の内容をそのままに復刻いたしました。
学史を辿る資料として、ぜひ現在の研究にご活用ください。
数量:
詳細を見る
幕末日本の情報活動 「開国」の情報史【普及版】

幕末日本の情報活動 「開国」の情報史【普及版】

編著者 :
岩下 哲典 
価格 :
5,280 円
初版年月日 :
2018/7/25
ISBNコード :
9784639025962
在庫状況 :
在庫あり
概要文
アヘン戦争やペリー来航予告に関する情報が、幕末の日本社会に与えた影響を丹念に検証した名著、装いも新たに刊行!
巻末の翻刻資料はさらなる校訂により精度を増し、日本史のみならず、東洋史、西洋史、思想史、書誌学、図書館学(文庫学)、瓦版、浮世絵や情報学などの観点からも、必携の一書。

□ペリー来航は1年前に予告されていた!その時、幕府は?尾張藩は?薩摩藩・福岡藩・宇和島藩はどう動いたか?
□前代未聞!外様大名の幕政批判。その全貌が明らかに!
□アヘン戦争は本当に衝撃的だったのか?戦争情報と情報操作。
□大奥で権勢のあった姉小路局は、庶民からどう思われていたか?
□庶民のみた徳川将軍や大奥のイメージとは?
数量:
詳細を見る
図録性の日本史 第三版

図録性の日本史 第三版

編著者 :
笹間 良彦 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2018/6/25
ISBNコード :
9784639025924
在庫状況 :
在庫あり
概要文
神話の世界から、吉原に代表される江戸の色町、いまや懐かしの昭和の性風俗まで、流麗な140余のイラストで描かれるエロスの日本史——
多くの文献をもとに、秘められた日本の“性文化史”を辿るロングセラー、待望の復刊!
数量:
詳細を見る
病気日本史 【普及版】

病気日本史 【普及版】

編著者 :
中島 陽一郎 
価格 :
4,400 円
初版年月日 :
2018/04/24
ISBNコード :
9784639025788
在庫状況 :
在庫あり
概要文
徳川家康は胃ガン!
島津斉彬はコレラ!
近藤勇は神経性胃炎!
日本人の病気を、医学史、文化史的に考察する。
日本の病観を俯瞰できる一冊を、普及版として復刊!
数量:
詳細を見る
明治の宮廷と女官【新装版】

明治の宮廷と女官【新装版】

編著者 :
扇子 忠 
価格 :
4,950 円
初版年月日 :
2018/04/24
ISBNコード :
9784639025771
在庫状況 :
在庫あり
概要文
明治の宮廷改革と女官たちの日常を活写した一冊、「明治150年」を期に新装版刊行!
近代国家へと急激な変貌をとげる、明治維新の政治体制。
その時、京都を離れて東京に移された宮廷の実情とは。
制度や慣習は、時代の荒波を受けてどのように変容してきたのか。
謎多き明治宮廷の様相と後宮の女官たちの実像を描き出す。
数量:
詳細を見る
【普及版】清人篆隷字彙

【普及版】清人篆隷字彙

編著者 :
北川 博邦 
価格 :
27,500 円
初版年月日 :
2018/04/25
ISBNコード :
9784639025757
在庫状況 :
在庫あり
概要文
雄山閣の数ある大型字典のなかでも、他の追随を許さない最大のベストセラー。本場中国でも激賞された名著、待望の「普及版」刊行。
日本中国を通して、篆隷書体字典の最高峰。
字典学の最高権威である北川博邦先生が永年にわたり集積した数百万字の膨大な資料から、中国清時代の篆隷書を精選。
親字約11,000字、総字数6万数千字を収録した、書道史上に残る篆隷の大字典。
二千年間絶えていた篆隷の法を復興した清代名人の書の集大成。書家、篆刻家、印章業者など必備の一冊。
数量:
詳細を見る
海の人類史-東南アジア・オセアニア海域の考古学-[増補改訂版]

海の人類史-東南アジア・オセアニア海域の考古学-[増補改訂版]

編著者 :
小野 林太郎 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2018/3/10
ISBNコード :
9784639025573
シリーズ名 :
環太平洋文明叢書
在庫状況 :
在庫あり
概要文
人類の祖先はいかにして環太平洋圏にひろがる海域世界へ進出したのか?
東南アジアからオーストラリアにまたがるウォーラシア海域周辺の発掘成果を中心に、出アフリカからポリネシアまで続いた人類の旅の軌跡を、最新の学説を交えてたどる。
初版刊行後の研究成果を加えた増補改訂版!
数量:
詳細を見る
書体大百科字典 普及版

書体大百科字典 普及版

編著者 :
飯島 太千雄 
価格 :
22,000 円
初版年月日 :
2017/12/25
ISBNコード :
9784639025511
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
史上最多の140余体もの漢字の書体を網羅した書体字典。書作のアイデアに、文字デザインの参考に、書と文字美創造に携わるすべての人に贈る、刺激多い役立つ書体字典、待望の普及版刊行。
数量:
詳細を見る
8  草書集二

8  草書集二

編著者 :
飯島 太千雄 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2017/11/25
ISBNコード :
9784639025368
シリーズ名 :
王羲之名品字帖
在庫状況 :
在庫あり
概要文
最良の拓本・刻本・臨本で、一字ずつ比較しながら習える。書の新しい学び方を可能にした画期的な手本集。
第八巻は「草書集二」。 淳化閣帖巻八(賈刻本)「闊転久帖」「冬中感懐帖」「邛竹杖帖」「不得執手帖」「阮公帖」・淳化閣帖巻八(司空公本)「飛白帖」「昨遺書帖」「採菊帖」淳化閣帖巻八(粛府本)「伏想清和帖」「運民帖」「労人帖」「八日帖」「闊転久帖」「冬中感懐帖」・大観帖巻八「闊転久帖」「冬中感懐帖」「邛竹杖帖」「不得執手帖」「阮公帖」・澄清堂帖(孫子本)「雨快帖」・澄清堂帖(廉子本)「運民帖」「労民帖」「八日帖」・王右軍帖「転佳帖」を収載。
数量:
詳細を見る
7  草書集一

7  草書集一

編著者 :
飯島 太千雄 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2017/11/25
ISBNコード :
9784639025351
シリーズ名 :
王羲之名品字帖
在庫状況 :
在庫あり
概要文
最良の拓本・刻本・臨本で、一字ずつ比較しながら習える。書の新しい学び方を可能にした画期的な手本集。
第八巻は「草書集一」。 淳化閣帖巻六(賈刻本)「適太常帖」「司州帖」「郷里人書帖」・淳化閣帖巻六(司空公本)「袁生帖」「想小大皆佳帖」「適太常帖」「司州帖」・淳化閣帖巻七(顧氏本)「桓公当陽帖」・淳化閣帖巻六(材官本)「適太常帖」・大観帖巻六(榷場残本)「想小大皆佳帖」「適太常帖」・大観帖巻七「桓公当陽帖」「賢室委頓帖」「多日不知間帖」・澄清堂帖(孫子本)「足下散勢帖」・澄清堂帖(玉煙堂帖本)「袁生帖」「想小大皆佳帖」・澄清堂帖(来禽館本)「賢室委頓帖」・王右軍帖「適太常帖」「司州帖」を収載。
数量:
詳細を見る
6  行書集

6  行書集

編著者 :
飯島 太千雄 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2017/11/25
ISBNコード :
9784639025344
シリーズ名 :
王羲之名品字帖
在庫状況 :
在庫あり
概要文
最良の拓本・刻本・臨本で、一字ずつ比較しながら習える。書の新しい学び方を可能にした画期的な手本集。
第六巻は「行書集」。淳化閣帖巻六(賈刻本)「奉告帖」「鯉魚帖」「月半哀悼帖」「近得書帖」・淳化閣帖巻六(司空公本)「行成帖」「近得書帖」-巻七「深以自慰帖」「晩復毒熱帖」・淳化閣帖巻六(材官本)「小佳帖」「奉告帖」「近得書帖」「昨書帖」・大観帖巻六(榷場残本)「旦極寒帖」「建安霊柩帖」「一日一起帖」・大観帖巻七(中国歴史博物館本)「旦反帖」「深以自慰帖」「晩復毒熱帖」・澄清堂帖(孫子本)「奉告帖」「鯉魚帖」「遣郷里人帖」・澄清堂帖(紫藤花館本)「旦極寒帖」・快雪堂帖「晩復毒熱帖」「深以自慰帖」「建安霊安帖」「追尋帖」を収載。
数量:
詳細を見る
5  集王聖教序・心経集

5  集王聖教序・心経集

編著者 :
飯島 太千雄 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2017/11/25
ISBNコード :
9784639025337
シリーズ名 :
王羲之名品字帖
在庫状況 :
在庫あり
概要文
最良の拓本・刻本・臨本で、一字ずつ比較しながら習える。書の新しい学び方を可能にした画期的な手本集。
第五巻は「集王聖教序・心経集」。集王聖教序(中国歴博本)・般若心経(中国歴博本)・集王聖教序(陜西省博本)・般若心経(陝西省博本)・集王聖教序(崇恩旧蔵墨皇第一本)・般若心経(崇恩旧蔵墨皇第一本)・集王聖教序(晩翠軒刊本)・興福寺断碑・集王金剛経・趙模千字文・趙孟頫臨本・貫名菘翁臨本を収載。
数量:
詳細を見る
4  十七帖集

4  十七帖集

編著者 :
飯島 太千雄 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
2017/11/25
ISBNコード :
9784639025320
シリーズ名 :
王羲之名品字帖
在庫状況 :
在庫あり
概要文
最良の拓本・刻本・臨本で、一字ずつ比較しながら習える。書の新しい学び方を可能にした画期的な手本集。
第四巻は「十七帖」。呉寛旧蔵本「郗司馬帖」「逸民帖」「龍保帖」「絲布衣帖」「朱處仁帖」・三井本「郗司馬帖」「逸民帖」「龍保帖」・上野本「郗司馬帖」「逸民帖」「蜀都帖」「漢時帖」「諸従帖」・欠十七行本「都邑帖」「胡母従妹帖」「漢時帖」・中林梧竹臨本・川谷尚亭臨本・比田井天来臨本・貫名菘翁臨本・三輪田米山臨本を収載。
数量:
詳細を見る
人類学講座新装版 11 人口

人類学講座新装版 11 人口

編著者 :
人類学講座編纂委員会 
価格 :
6,050 円
初版年月日 :
2017/07/25
ISBNコード :
9784639025153
シリーズ名 :
人類学講座 新装版
在庫状況 :
在庫あり
概要文
人口分析の方法と人口モデル/人口人類学(古人口学の概念 碑銘による死亡年齢の研究 出土人骨による死亡年齢の研究 短い寿命の人口モデル ほか)/人口と遺伝-人口傾向からみた人類の将来(少産少死社会と遺伝子プールの変化 ほか)/霊長類の個体群研究
数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る