在庫あり

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
1150件の商品がございます。
第6巻 西日本編Ⅱ - 中国・四国・南九州 -

第6巻 西日本編Ⅱ - 中国・四国・南九州 -

編著者 :
中村 浩 
価格 :
11,000 円
初版年月日 :
2002/11/25
ISBNコード :
9784639017790
シリーズ名 :
古墳出土須恵器集成
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
季刊考古学81号 実験考古学の現在と未来

季刊考古学81号 実験考古学の現在と未来

編著者 :
岡内 三真 
価格 :
2,420 円
初版年月日 :
2002/10/21
ISBNコード :
9784639017783
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
縄文時代の渡来文化 - 刻文付有孔石斧とその周辺 -

縄文時代の渡来文化 - 刻文付有孔石斧とその周辺 -

編著者 :
浅川利一  安孫子昭二 
価格 :
5,060 円
初版年月日 :
20021005
ISBNコード :
9784639017776
シリーズ名 :
考古学選書
在庫状況 :
在庫あり
概要文
山形県羽黒町の縄文遺跡から出土した古代中国の刻文付有孔石斧に関する考察と、玉斧などを中心とした縄文時代の日本列島と大陸との間の文物交流に関する研究成果をまとめる。
数量:
詳細を見る
海と風土 - 瀬戸内海地域の生活と交流 -

海と風土 - 瀬戸内海地域の生活と交流 -

編著者 :
地方史研究協議会 
価格 :
6,160 円
初版年月日 :
2002/10/10
ISBNコード :
9784639017769
在庫状況 :
在庫あり
概要文
古代から歴史にはぐくまれてきた人びとの生活、文化と交流を、広島県およびその周辺海域を中心に分析、考察し、日本を代表する多島海地域である瀬戸内海の歴史的・地域的特質を浮き彫りにする。
数量:
詳細を見る
9 民具と民俗

9 民具と民俗

編著者 :
香月 洋一郎  野本 寛一 
価格 :
5,280 円
初版年月日 :
2002/11/08
ISBNコード :
9784639017721
シリーズ名 :
講座 日本の民俗学
在庫状況 :
在庫あり
概要文
近代という圧倒的な流れの中で生きてきた日本人の技や知恵、心象世界を眼前の民具を通して現代の物質文化も含め考察することにより、地域文化にとっての近代の意味を逆照射する。
数量:
詳細を見る
季刊考古学80号 いま、日本考古学は!

季刊考古学80号 いま、日本考古学は!

編著者 :
岩崎 卓也  石野 博信  小林 達雄  坂詰 秀一 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
2002/07/24
ISBNコード :
9784639017691
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
29 特集:二代目市川左団次

29 特集:二代目市川左団次

編著者 :
歌舞伎学会 
価格 :
2,563 円
初版年月日 :
2002/06/20
ISBNコード :
9784639017677
シリーズ名 :
歌舞伎 研究と批評
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
東アジアと江田船山古墳

東アジアと江田船山古墳

編著者 :
白石 太一郎  玉名歴史研究会 
価格 :
2,970 円
初版年月日 :
2002/06/05
ISBNコード :
9784639017653
在庫状況 :
在庫あり
概要文
金銅製装身具や銘文をもつ大刀を出土したことで有名な熊本県江田船山古墳をめぐるシンポジウムの記録。 5世紀後半~6世紀前半の日本を東アジア的視点からとらえる。 第1部 船山古墳の主は誰か(土蜘蛛津頬のクニ;船山古墳の墓主は誰か;船山古墳被葬者像研究略史;菊池川流域における首長墓の変遷―阿蘇谷とのかかわり;熊本の古墳からみた船山古墳) 第2部 磐井の乱をめぐって(磐井の乱とその後の肥筑;菊池川流域の装飾古墳;磐井の「乱」及びそれ以降について)
数量:
詳細を見る
季刊考古学79号 埴輪が語る古墳の世界

季刊考古学79号 埴輪が語る古墳の世界

編著者 :
杉山 晋作 
価格 :
2,420 円
初版年月日 :
2002/04/18
ISBNコード :
9784639017622
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
もの・モノ・物の世界

もの・モノ・物の世界

編著者 :
印南 敏秀     神野 善治  佐野 賢治  中村 ひろ子 
価格 :
16,500 円
初版年月日 :
2002/04/04
ISBNコード :
9784639017615
在庫状況 :
在庫あり
概要文
もの研究に基盤を置いてきた民俗研究者と物研究に力点を置いてきた考古学者が、意識的にモノ研究を志向してまとめた注目の論集!モノ研究から新たな日本文化論の構築を試みる。
数量:
詳細を見る
海と島のくらし

海と島のくらし

編著者 :
小島 孝夫  田中 宣一 
価格 :
16,500 円
初版年月日 :
2002/03/25
ISBNコード :
9784639017608
在庫状況 :
在庫あり
概要文
沿海諸地域には海の恵みを享受し猛威から身を守るための豊かな伝承文化が育まれてきた。
本書は、柳田国男主導の「海村調査」「離島調査」から半世紀以上を経たさまざまな伝承文化の変化を探る比較共同研究であり、離島や海村が辿る命運にも迫る異色の現代社会論でもある。
数量:
詳細を見る
季刊考古学78号 出土銭貨研究の最前線

季刊考古学78号 出土銭貨研究の最前線

編著者 :
坂詰 秀一 
価格 :
2,420 円
初版年月日 :
2002/01/24
ISBNコード :
9784639017592
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
28 特集:六代目中村歌右衛門追悼

28 特集:六代目中村歌右衛門追悼

編著者 :
歌舞伎学会 
価格 :
2,563 円
初版年月日 :
2002/01/20
ISBNコード :
9784639017585
シリーズ名 :
歌舞伎 研究と批評
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
鉄のシルクロード

鉄のシルクロード

編著者 :
窪田 蔵郎 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2002/02/08
ISBNコード :
9784639017578
在庫状況 :
在庫あり
概要文
中国・モンゴルからトルコ・地中海へと続くシルクロード、その周辺で鉄に関係した地を取材旅行した著者が、十四年にわたって調べ上げた「鉄の歴史」の完結編。
数量:
詳細を見る
季刊考古学77号 年代と産地の考古学

季刊考古学77号 年代と産地の考古学

編著者 :
中村 浩 
価格 :
2,420 円
初版年月日 :
2001/10/25
ISBNコード :
9784639017530
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る