中世・近世

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
169件の商品がございます。
6 江戸町奉行

6 江戸町奉行

編著者 :
横倉 辰次 
価格 :
2,200 円
初版年月日 :
2003/11/10
ISBNコード :
9784639018056
シリーズ名 :
江戸時代選書
在庫状況 :
在庫あり
概要文
俗にいう八丁堀風の髪を毎日床屋に結わせ、朝風呂に入り、江戸八百八町を肩で風切って歩く。
相撲取り、火消頭とともに江戸三男といわれた与力およびその下役、同心、目明し。
彼らの日々の活動と生活を幕末名与力佐久間長敬の記録や豊富な史料によってその実像を紹介する。
数量:
詳細を見る
5 遊女の知恵

5 遊女の知恵

編著者 :
中野 栄三 
価格 :
2,530 円
初版年月日 :
2003/07/25
ISBNコード :
9784639018049
シリーズ名 :
江戸時代選書
在庫状況 :
品切
概要文
江戸文学の多くが遊里を舞台に描かれているように、遊里は江戸庶民文化の繁栄にも大きな影響を与えた。
遊女の歴史から遊里の制度と掟、心中立、始末紙と用心紙、下刈り、偽交、さらには手練手管の数々まで。
不遇な境遇にありながらも力強く生きる遊女の生活と、生き抜くためのしたたかな知恵を詳細に描き出す。

※本書籍には新版がございます。
雄山閣アーカイブス 遊女Ⅰ―廓―



雄山閣アーカイブス 遊女Ⅱ―手練手管―

数量:
詳細を見る
4 江戸やくざ研究

4 江戸やくざ研究

編著者 :
田村 栄太郎 
価格 :
1,980 円
初版年月日 :
2003/08/19
ISBNコード :
9784639018032
シリーズ名 :
江戸時代選書
在庫状況 :
品切
概要文
国定忠治、清水次郎長をはじめ、時代劇にもしばしば登場するやくざ。
意外と知られていない江戸時代の博徒のしきたり、風習、生活のほか、丁半と賭場、股旅の暮らし、親分・子分・兄弟分の盃、のちに彼らが世話になる江戸の牢獄など。
詳細な解説で読者を江戸博徒の世界にいざなう。
数量:
詳細を見る
3 大奥の秘事

3 大奥の秘事

編著者 :
高柳 金芳 
価格 :
1,760 円
初版年月日 :
2003/07/25
ISBNコード :
9784639018025
シリーズ名 :
江戸時代選書
在庫状況 :
在庫あり
概要文
][江戸城大奥は、権力の中枢である幕府に隠然たる影響力を及ぼし、大奥の乱れは天下をも揺るがしたとさえいわれている。 大奥の制度、大奥での生活、奥女中の生活と事件など、虚実入り乱れて伝えられる大奥の真実の姿と、そこに生きる人々の生活をリアルに映し出す。
数量:
詳細を見る
2 忍びと忍術

2 忍びと忍術

編著者 :
山口 正之 
価格 :
2,200 円
初版年月日 :
2003/07/25
ISBNコード :
9784639018018
シリーズ名 :
江戸時代選書
在庫状況 :
品切
概要文
伊賀流・甲賀流に代表される忍術。
それらを使いこなす忍者は実在し、歴史上の様々な場面に登場し活躍してきた。
忍者の掟、忍術と科学、忍術心得帖、忍者の実戦記録など、小説や劇画でしか知ることのできなかった忍びと忍術の世界を、史実にもとづいて再現する。

※本書籍には新版がございます。
雄山閣アーカイブス 忍びと忍術 忍者の知られざる世界

詳細を見る
1 朝日文左衛門 「鸚鵡籠中記」

1 朝日文左衛門 「鸚鵡籠中記」

編著者 :
加賀 樹芝朗 
価格 :
2,530 円
初版年月日 :
2003/08/25
ISBNコード :
9784639018001
シリーズ名 :
江戸時代選書
在庫状況 :
品切
概要文
尾張名古屋藩の下級武士・朝日文左衛門重章が、十七歳から四十四歳に至る二十七年間に書き記した日記『鸚鵡篭中記』。
藩内の動静、ゴシップ、家庭不和、火事天災、芝居見物などの記録は、元禄時代の社会状況を明らかにするばかりでなく、現代の人々の暮らしにも通じる下級武士の日常を、生き生きとよみがえらせる。
詳細を見る
実録事件史年表 江戸10万日全記録

実録事件史年表 江戸10万日全記録

編著者 :
明田 鉄男 
価格 :
4,180 円
初版年月日 :
2003/08/25
ISBNコード :
9784639017998
在庫状況 :
品切
在庫状況 :
電子版あり
概要文
従来の歴史教科書には決して載ることのない、江戸時代の庶民の生活に関わる事件・出来事をピックアップ。
新聞の一面トップではなく、人々の暮らしぶりが反映される社会面にスポットを当て、10万日余りにおよぶ江戸時代の風俗・文化、社会制度上の出来事をまとめた日録・年表。
犯罪、事故、天災をはじめ、仇討ち、心中、営中刃傷沙汰、極刑鋸引き、駆け落ちなどなど。
後世に歌舞伎や浄瑠璃の題材となった事件も収載。

本書籍には新装版および電子版がございます。

雄山閣アーカイブス資料編 江戸10万日全記録 新装版

紀伊國屋書店Kinoppy版 江戸10万日全記録 - 実録事件史年表

Kinoppy版のご利用には所定のアプリのダウンロードおよび紀伊國屋書店ウェブストアへのアカウント登録が必要となります。
詳細を見る
5 平田篤胤の学問と思想

5 平田篤胤の学問と思想

編著者 :
芳賀 登 
価格 :
9,680 円
初版年月日 :
2002/12/09
ISBNコード :
9784639017820
シリーズ名 :
芳賀登著作選集
在庫状況 :
美本なし
概要文
真淵・宣長の国学建学の志を継承した江戸後期の国学者篤胤の学問の特質と全体像を、民衆宗教運動的側面や江戸歌文派との対立など、多面的・複合的に考察。
数量:
詳細を見る
村のこころ

村のこころ

編著者 :
木村 礎 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2001/09/10
ISBNコード :
9784639017486
在庫状況 :
在庫あり
概要文
人間の学としての歴史学にとっては無名の民の日常生活こそが貴重である、という著者がさまざまな具体例を検討することによってそれぞれの日常生活を可能にした条件を浮かび上がらせる。
今後の精神生活史の豊かな稔りを予感させる力編―三部作完結。
数量:
詳細を見る
4 本居宣長の学問と思想

4 本居宣長の学問と思想

編著者 :
芳賀 登 
価格 :
9,680 円
初版年月日 :
2001/09/10
ISBNコード :
9784639017431
シリーズ名 :
芳賀登著作選集
在庫状況 :
美本なし
概要文
没後200年にあたり、宣長の思想形成と現代評価としての「宣長問題」を論じ、鈴の屋門人録から尾張・遠江などの近世国学者たちの人脈と地方文化・運動の展開を紹介する。
詳細を見る
本能寺の変の群像 - 中世と近世の相剋 -

本能寺の変の群像 - 中世と近世の相剋 -

編著者 :
藤田 達夫 
価格 :
2,750 円
初版年月日 :
2001/03/21
ISBNコード :
9784639017301
在庫状況 :
品切
概要文
クーデターは必然だった!政治改革を断行する信長とそれを阻む守旧派勢力との壮絶な暗闘。
―同時代史料から紡ぎ出す、新たな信長政権像。
詳細を見る
8 江戸文化と東京文化

8 江戸文化と東京文化

編著者 :
芳賀 登 
価格 :
9,680 円
初版年月日 :
2001/04/05
ISBNコード :
9784639017295
シリーズ名 :
芳賀登著作選集
在庫状況 :
美本なし
概要文
江戸から東京へ―急激な変貌の中、何が奔流で何が支流か。
橋渡しを考え、また彷徨う近代日本の苦悶を腑分けし、鳥瞰しながら民衆のエネルギッシュな世相を描く。
数量:
詳細を見る
鎌倉合戦物語

鎌倉合戦物語

編著者 :
笹間 良彦 
価格 :
2,420 円
初版年月日 :
2001/02/06
ISBNコード :
9784639017141
在庫状況 :
品切
概要文
中世武家興亡の古都鎌倉。
頼朝の創業、比企・畠山・和田・三浦氏や北条家の栄枯盛衰、足利氏の興隆…それはまた合戦の歴史でもある。
寺社・旧蹟・名所、合戦に因まない所はなく、往古を知れば鎌倉散策の興趣も増すに違いない。
詳細を見る
7 明治御一新と明治精神

7 明治御一新と明治精神

編著者 :
芳賀 登 
価格 :
9,680 円
初版年月日 :
20001006
ISBNコード :
9784639017059
シリーズ名 :
芳賀登著作選集
在庫状況 :
美本なし
概要文
くさむらの中からの一新・御一新の歴史、地方文化・風俗習慣の多面的な動き、そして女性史の見直しに視点を置き、従来の勝者―雄藩連合の明治維新史観に変更を迫る。
数量:
詳細を見る
守貞謾稿図版集成

守貞謾稿図版集成

編著者 :
高橋 雅夫 
価格 :
20,953 円
初版年月日 :
2002/01/11
ISBNコード :
9784639016885
在庫状況 :
品切
概要文
本書は、国立国会図書館蔵、喜田川守貞自筆稿本『守貞謾稿』全三十一冊の図版約一八〇〇点すべてと、その解説文を中心に編集したものである。
・「守貞謾稿」全31冊(国立国会図書館蔵)の中の全ての図版約1800点を1冊にまとめ、さらに守貞が引用した「骨董集」、「和国百女」をはじめとする種々の文献や浮世絵版画等から、参考図として約260点を併載。
・より鮮明な図版にするため、原画の線描を忠実に補筆、再現。
・本文中の図版に関連する記載事項もあわせて載せるが、難読字には振仮名をふり、適宜句読点をつけ、さらに難しい意味の言葉には( )内にその意味を補ったり、編著者注として、解説を加え、理解の便を計る。
・巻末に書名・事項等の索引付、事項索引から図版をたどれるので検索に便利。
・近世史・近世風俗史研究者、図書館・博物館はもちろんのこと,作家、イラストレーター、放送局・番組制作会社、出版社・新聞社など必備の一冊。
詳細を見る
ページトップへ戻る