編著者

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
2377件の商品がございます。
足立から見た 在日コリアン形成史

足立から見た 在日コリアン形成史

編著者 :
姜 徹 
価格 :
4,180 円
初版年月日 :
2010/10/21
ISBNコード :
9784639021469
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
在日朝鮮人の人権と日本の法律(第3版)

在日朝鮮人の人権と日本の法律(第3版)

編著者 :
姜 徹 
価格 :
4,620 円
初版年月日 :
2006/09/22
ISBNコード :
9784639019435
在庫状況 :
在庫あり
概要文
在日朝鮮人が日本においてどのような法律によって差別・抑圧を強いられてきたのか。
その歴史的背景と現在施行されている法律をわかりやすく解説する。
数量:
詳細を見る
在日朝鮮韓国人史総合年表

在日朝鮮韓国人史総合年表

編著者 :
姜 徹 
価格 :
10,450 円
初版年月日 :
2002/07/25
ISBNコード :
9784639017684
在庫状況 :
品切
概要文
日本の植民地下における在日朝鮮人の独立への闘い、戦後の解放、そして悲願の南北統一への歩み―2001年6月までの120年におよぶ苦渋に満ちた在日の歴史を、数多くの史資料を克明に渉猟し、客観的・多面的に跡づけた労作!ワンコリアに向けた画期的年表。
詳細を見る
在日朝鮮人の人権と日本の法律 (第2版)

在日朝鮮人の人権と日本の法律 (第2版)

編著者 :
姜 徹 
価格 :
4,250 円
初版年月日 :
19870101
ISBNコード :
9784639006466
在庫状況 :
品切
概要文
日本植民地支配の犠牲者、在日朝鮮人の歴史を踏まえ、その立場と体験から差別政策と法改正の問題を追求する。
在日朝鮮人の立場とその実生活の体験から,外国人登録法・出入国管理法等の法律の矛盾を追求した労作。 
詳細を見る
在日朝鮮人史年表

在日朝鮮人史年表

編著者 :
姜 徹 
価格 :
9,680 円
初版年月日 :
19830402
ISBNコード :
9784639002444
在庫状況 :
品切
詳細を見る
続々・邪馬台国論争の新視点 東アジアからみた九州説

続々・邪馬台国論争の新視点 東アジアからみた九州説

編著者 :
片岡 宏二 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2021/9/25
ISBNコード :
9784639027829
在庫状況 :
在庫あり
概要文
「魏志」倭人伝や「後漢書」東夷伝は、倭をどのようにみていたのか。
中国の史料と邪馬台国時代遺跡における遺物の発掘状況などをもとに、2~3世紀の中国・朝鮮半島と日本の関係、そして邪馬台国の実態に迫る。
数量:
詳細を見る
【増補版】邪馬台国論争の新視点―遺跡が示す九州説―

【増補版】邪馬台国論争の新視点―遺跡が示す九州説―

編著者 :
片岡 宏二 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2019/12/25
ISBNコード :
9784639026907
在庫状況 :
在庫あり
概要文
『魏志』倭人伝の方位と距離の記述は誤りではなかった!
実在の遺跡から、その真実が見えてきた!


考古学発掘調査の成果をもとに、先人たちを悩ませてきた『魏志』倭人伝の方位と距離の謎を解き明かし、具体的な遺跡から邪馬台国時代のクニグニの実像にせまる。
数量:
詳細を見る
続・邪馬台国論争の新視点―倭人伝が語る九州説―

続・邪馬台国論争の新視点―倭人伝が語る九州説―

編著者 :
片岡 宏二 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2019/12/25
ISBNコード :
9784639026914
在庫状況 :
在庫あり
概要文
『魏志』倭人伝が描いた社会は、
北部九州か近畿か!?


考古学発掘調査の成果をもとに、具体的な遺跡からみえる社会の様相について検討し、邪馬台国時代の階層・王と王族・首長権などから九州説を主張する。
数量:
詳細を見る
邪馬台国論争の新視点 - 遺跡が示す九州説 -

邪馬台国論争の新視点 - 遺跡が示す九州説 -

編著者 :
片岡 宏二 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2011/12/16
ISBNコード :
9784639021940
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
弥生時代渡来人から倭人社会へ

弥生時代渡来人から倭人社会へ

編著者 :
片岡 宏二 
価格 :
4,180 円
初版年月日 :
2006/09/08
ISBNコード :
9784639019442
在庫状況 :
在庫あり
概要文
弥生時代初め、農耕文化を携えた渡来人は移住と増加によって弥生文化を定着させた。
その過程を三国丘陵の遺跡から分析した。
また渡来人は瀬戸内・山陰・南九州へも進出した。
朝鮮系無文土器をもとにその足跡を探る。
数量:
詳細を見る
弥生時代渡来人と土器・青銅器

弥生時代渡来人と土器・青銅器

編著者 :
片岡 宏二 
価格 :
4,180 円
初版年月日 :
19990520
ISBNコード :
9784639016106
シリーズ名 :
考古学選書
在庫状況 :
在庫あり
概要文
渡来人がもたらした朝鮮系無文土器の日本における受容と変容を詳細に分析し、弥生文化に大きな影響を与えた彼らの実態に迫る。
さらに近年の発掘調査の成果をもとに渡来人と青銅器生産の問題をも考察する。
数量:
詳細を見る
古代東国と木簡

古代東国と木簡

編著者 :
川崎市市民ミュージアム 
価格 :
3,738 円
初版年月日 :
19930405
ISBNコード :
9784639011538
在庫状況 :
美本なし
概要文
古代における重要な情報メディアであった「木簡」。
最近出土の古代東国の木簡を討論するフォーラムの成果を一書に結集。
その他、文字瓦や漆紙文書にもふれる。
数量:
詳細を見る
「縄文玉製品」の起源の研究【普及版】

「縄文玉製品」の起源の研究【普及版】

編著者 :
川崎 保 
価格 :
9,900 円
初版年月日 :
2023/9/25
ISBNコード :
9784639029489
在庫状況 :
在庫あり
概要文
「セット論」から解き明かす玉製品の起源と変遷、分布、伝播系統――
「の」字状垂飾・玦状耳飾・玉斧・棒状垂飾、管玉・小玉・篦状垂飾など遺跡から伴出する玉製品をセットとして捉える視点からその属性の分析を進め、玦状耳飾の起源を求めて中国東北地区・ロシア沿海州地域の玉製品に着目する一方、縄文時代早期末~前期初頭における日本列島の玉製品流通広域ネットワークの出現を明らかにする。
数量:
詳細を見る
日本と古代東北アジアの文化 ― 地域社会における受容と変容 ―【普及版】

日本と古代東北アジアの文化 ― 地域社会における受容と変容 ―【普及版】

編著者 :
川崎 保 
価格 :
7,480 円
初版年月日 :
2023/10/25
ISBNコード :
9784639029472
在庫状況 :
在庫あり
概要文
日本列島の古墳時代から中世まで、遺構・遺物などの考古資料や文献史料の中に東北アジア地域(中国東北部・朝鮮半島・ロシア沿海州など)の文化の痕跡を探求し、その伝播経路、受容の実態と変容の過程を追う。
数量:
詳細を見る
日本と古代東北アジアの文化 ― 地域社会における受容と変容 ―

日本と古代東北アジアの文化 ― 地域社会における受容と変容 ―

編著者 :
川崎 保 
価格 :
8,800 円
初版年月日 :
2018/11/20
ISBNコード :
9784639026136
在庫状況 :
品切
概要文
日本列島の古墳時代から中世まで、遺構・遺物などの考古資料や文献史料の中に東北アジア地域(中国東北部・朝鮮半島・ロシア沿海州など)の文化の痕跡を探求し、その伝播経路、受容の実態と変容の過程を追う。



※本書籍には新版がございます。
日本と古代東北アジアの文化 ― 地域社会における受容と変容 ―【普及版】


数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る