あ行

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
545件の商品がございます。
季刊考古学・別冊39 淀川流域の古墳時代―太田茶臼山古墳と今城塚古墳をめぐって―

季刊考古学・別冊39 淀川流域の古墳時代―太田茶臼山古墳と今城塚古墳をめぐって―

編著者 :
広瀬 和雄  梅本 康広 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2022/12/25
ISBNコード :
9784639028765
シリーズ名 :
季刊考古学 別冊
在庫状況 :
在庫あり
概要文
中期では太田茶臼山古墳、後期では今城塚古墳を中心として古墳がつくられ、畿内の古墳時代を考えるうえで重要な地域のひとつとされる淀川流域。古墳前期から後期にかけての当該地域の実態と歴史的意義について考え、古墳時代政治構造を解明するための最新の研究成果をまとめる。

本文中の図版縮尺に誤りがございました。下記のとおり訂正し、深くお詫び申しあげます。
・128頁:図3 塚原古墳群の耳環【1/2縮尺】
・132-133頁:図4 塚原古墳群周辺遺跡の耳環(右・左)【1/2縮尺】
なお、正誤表図版が必要な方は雄山閣(contact@yuzankaku.co.jp)までご連絡いただけますようお願い申し上げます。
数量:
詳細を見る
季刊考古学・別冊34 椿井大塚山古墳と久津川古墳群―南山城の古墳時代とヤマト王権―

季刊考古学・別冊34 椿井大塚山古墳と久津川古墳群―南山城の古墳時代とヤマト王権―

編著者 :
広瀬 和雄  梅本 康広 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2021/5/31
ISBNコード :
9784639027577
シリーズ名 :
季刊考古学 別冊
在庫状況 :
在庫あり
概要文
季刊考古学・別冊34
椿井大塚山古墳と久津川古墳群―南山城の古墳時代とヤマト王権―  目次

序 章 南山城の古墳時代研究の最新動向と課題(梅本康広)
第1章 椿井大塚山古墳と古墳時代の成立
椿井大塚山古墳の研究史的意義(下垣仁志)
椿井大塚山古墳の築造とその背景(梅本康広)
弥生墳墓と初期前方後円墳(肥後弘幸)
山城地域からみた前期前方後方墳の性格(山本 亮)
調査トピックス 鞍岡山3号墳(精華町)(大坪州一郎)

第2章 久津川古墳群と中期古墳
久津川車塚古墳の調査(岸本直文)
久津川古墳群の動向(小泉裕司)
武器・武具の副葬(川畑 純)
調査トピックス 二子山号墳(宇治市)(大野壽子)

第3章 南山城地域の古墳時代
山城地域における椿井大塚山古墳出現前後の集落動態(高野陽子)
男山古墳群の動向(下垣仁志)
「巨椋池域」をめぐる諸集団(一瀬和夫)
後期前方後円墳と群集墳(内田真雄)
調査トピックス 宇治市街遺跡(宇治市)(杉本 宏)

終章 南山城の古墳と王権―木津川流域の前方後円墳をめぐって―(広瀬和雄)
数量:
詳細を見る
季刊考古学別冊26号 畿内乙訓古墳群を読み解く

季刊考古学別冊26号 畿内乙訓古墳群を読み解く

編著者 :
広瀬 和雄  梅本 康広 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2018/8/25
ISBNコード :
9784639026013
シリーズ名 :
季刊考古学 別冊
在庫状況 :
在庫あり
概要文
畿内の一角を占める乙訓古墳群。
大和政権中枢の大型古墳と同じ要素を備え、古墳時代を通じて首長墓が継続的に築造されている点で、乙訓古墳群は他に例を見ない特殊な大型古墳群と考えられる。
この古墳群の多角的な分析から、地域の実態と特性を明らかにし、大型古墳群形成の意義を探る。
数量:
詳細を見る
季刊考古学144号 動物考古学のいま

季刊考古学144号 動物考古学のいま

編著者 :
丸山 真史  内山 純蔵 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2018/5/1
ISBNコード :
9784639025931
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
在庫あり
概要文
貝塚、低湿地遺跡、砂浜など様々な立地の遺跡で動物遺存体が出土しており、各時代の動物利用が明らかになってきた。人と動物の関係史をどう読み解いていくのか。動物考古学研究の現状と展望を示す。
数量:
詳細を見る
プリニウスの博物誌〈縮刷第二版〉別巻Ⅰ 古代へのいざない

プリニウスの博物誌〈縮刷第二版〉別巻Ⅰ 古代へのいざない

編著者 :
中野 里美  H.N.ウェザーレッド 
価格 :
5,500 円
初版年月日 :
2022/02/25
ISBNコード :
9784639028178
シリーズ名 :
プリニウスの博物誌〈縮刷版〉
在庫状況 :
在庫あり
概要文
古代ローマ世界を網羅する大著『プリニウスの博物誌』を一般向けに紹介。
研究者向けではなく、一般の読者を対象とした「プリニウスの博物誌」の入門書は欧米でも数が少ないが、本書はその中でも巧みな構成で特に高く評価されて いる一冊である。
厖大な「プリニウスの博物誌」全体をかみ砕いて紹介しながら、豊富な原著からの引用により読者の興味を自然に「プリニウスの博物誌」へと誘う。
数量:
詳細を見る
古代へのいざない プリニウスの博物誌

古代へのいざない プリニウスの博物誌

編著者 :
中野 里美  H.N.ウェザーレッド 
価格 :
4,271 円
初版年月日 :
1990/12/19
ISBNコード :
9784639010012
在庫状況 :
品切
概要文
本書は不朽の名著『プリニウスの博物誌』の格好の入門書である。
天文、地理、人間、動植物、宗教・魔術、発明、金銀・宝石、絵画・彫刻・建築など17の主題のもと、読者を魅力あふれる古代ローマの世界に導くとともに、西欧文明への影響をも考察している。
※本書籍には新版がございます。
プリニウスの博物誌〈縮刷第二版〉別巻1 古代へのいざない


詳細を見る
プリニウスの博物誌〈縮刷版〉別巻Ⅰ 古代へのいざない

プリニウスの博物誌〈縮刷版〉別巻Ⅰ 古代へのいざない

編著者 :
中野 里美  H.N.ウェザーレッド 
価格 :
5,500 円
初版年月日 :
2013/9/25
ISBNコード :
9784639022824
シリーズ名 :
プリニウスの博物誌〈縮刷版〉
在庫状況 :
品切
概要文
古代ローマ世界を網羅する大著『プリニウスの博物誌』を一般向けに紹介。
研究者向けではなく、一般の読者を対象とした「プリニウスの博物誌」の入門書は欧米でも数が少ないが、本書はその中でも巧みな構成で特に高く評価されている一冊である。
厖大な「プリニウスの博物誌」全体をかみ砕いて紹介しながら、豊富な原著からの引用により読者の興味を自然に「プリニウスの博物誌」へと誘う。

※本書籍には新版がございます。
プリニウスの博物誌〈縮刷第二版〉別巻1 古代へのいざない


詳細を見る
季刊考古学別冊17号 古墳時代毛野の実像

季刊考古学別冊17号 古墳時代毛野の実像

編著者 :
右島 和夫  若狭 徹  内山 敏行 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2011/03/30
ISBNコード :
9784639021650
シリーズ名 :
季刊考古学 別冊
在庫状況 :
品切
詳細を見る
日本銃砲の歴史と技術 第2版

日本銃砲の歴史と技術 第2版

編著者 :
宇田川 武久 
価格 :
5,500 円
初版年月日 :
2022/08/25
ISBNコード :
9784639028536
在庫状況 :
在庫あり
概要文
日本銃砲史学会の半世紀にわたる活動の成果
鉄炮伝来から西南戦争まで3世紀余にわたる日本銃砲・砲術の歴史を多角的視点からたどり、銃砲・火薬の科学的分析からその製作と原材料を明らかにする。
数量:
詳細を見る
日本銃砲の歴史と技術

日本銃砲の歴史と技術

編著者 :
宇田川 武久 
価格 :
6,160 円
初版年月日 :
2013/9/5
ISBNコード :
9784639022763
在庫状況 :
品切
概要文
日本銃砲史学会の半世紀にわたる活動の成果をまとめる。
NHK大河ドラマ『八重の桜』で取り上げられ、注目を集めた江戸時代の砲術や銃を中心に、鉄炮伝来から西南戦争まで、3世紀余にわたる日本銃砲・砲術の歴史を多角的視点からたどり、銃砲・火薬の科学的分析からその製法と原料を明らかにする。

※本書籍には新版がございます。
イ日本銃砲の歴史と技術 第2版


詳細を見る
4 政治 Ⅰ

4 政治 Ⅰ

編著者 :
梅沢 重昭  黒沢 浩  末木 健  森岡 秀人 
価格 :
5,339 円
初版年月日 :
19910520
ISBNコード :
9784639010289
シリーズ名 :
日本村落史講座
在庫状況 :
品切
概要文
景観・政治・生活という画期的な構成により、政治史・経済史はもちろん、地方史研究にも新しい方法論を提示。
詳細を見る
4 古人類

4 古人類

編著者 :
埴原 和郎 
価格 :
3,300 円
初版年月日 :
ISBNコード :
9784639000976
シリーズ名 :
人類学講座
在庫状況 :
品切
詳細を見る
古代日本の文芸空間 - 万葉挽歌と葬送儀礼 -

古代日本の文芸空間 - 万葉挽歌と葬送儀礼 -

編著者 :
上野 誠 
価格 :
7,480 円
初版年月日 :
19971106
ISBNコード :
9784639014812
在庫状況 :
品切
概要文
新たな万葉文化論の構想!万葉歌、特に荒都歌・望郷歌・挽歌を中心に、その成立背景を、近時の考古学や民俗学などの成果を援用しつつ解明し、古代大宮人の生活と歌表現との関係を追究する気鋭の歌論。
詳細を見る
2 笑いの認知学

2 笑いの認知学

編著者 :
上田 五千石 
価格 :
2,136 円
初版年月日 :
19961018
ISBNコード :
9784639013976
シリーズ名 :
Series 俳句世界
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
渋谷学叢書5 渋谷 にぎわい空間を科学する

渋谷学叢書5 渋谷 にぎわい空間を科学する

編著者 :
上山 和雄 
価格 :
3,740 円
初版年月日 :
2017/02/28
ISBNコード :
9784639024699
シリーズ名 :
渋谷学叢書
在庫状況 :
在庫あり
概要文
変貌する〈渋谷〉と新たな「渋谷学」の構築
本書は「渋谷」の特色を「にぎわい空間」と捉え、その「渋谷」を三つの視点から明らかにしようとする。第一はにぎわい空間が形成されるに至った経緯という方向から、第二はにぎわいを維持させている仕組み、第三として、にぎわいそのものを対象とする。
以上、三つの視点に基づく論考を各編としてまとめ、「にぎわい空間としての渋谷」を多面的に解明した。
数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る