笹間良彦【信仰と俗信】

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
8件の商品がございます。
弁才天信仰と俗信 新装版

弁才天信仰と俗信 新装版

編著者 :
笹間 良彦 
価格 :
2,420 円
初版年月日 :
2017/08/25
ISBNコード :
9784639024996
シリーズ名 :
笹間良彦【信仰と俗信】
在庫状況 :
品切
概要文
数多の願いを叶えてくれる弁才天。
弁財天、弁天様とも呼ばれるこの仏神が、いつ日本に入ってきたのか、なぜ人の願いを叶えるようになったのか、源流であるサラスヴァティー神までさかのぼり考察する一書、ここに復刊!

※本書籍には新版がございます。
弁才天信仰と俗信 第三版


詳細を見る
弁才天信仰と俗信

弁才天信仰と俗信

編著者 :
笹間 良彦 
価格 :
2,114 円
初版年月日 :
1991/06/05
ISBNコード :
9784639010357
シリーズ名 :
笹間良彦【信仰と俗信】
在庫状況 :
品切
概要文
インドに河神として誕生した弁才天は、日本では宇賀(稲荷)神と習合して、庶民の現世利益の願いをかなえる艶麗なる女性神として、絶大な信仰を博した。
弁才天の諸相、宇賀神・茶吉尼天・大黒天などの神々との関係を考察し、各地の弁才天を尋ねる。

※本書籍には新版がございます。
弁才天信仰と俗信 第三版


詳細を見る
歓喜天(聖天)信仰と俗信

歓喜天(聖天)信仰と俗信

編著者 :
笹間 良彦 
価格 :
1,923 円
初版年月日 :
1989/01/01
ISBNコード :
9784639009054
シリーズ名 :
笹間良彦【信仰と俗信】
在庫状況 :
品切
概要文
インドの障害神が日本では護法神・聖天となって威力・霊力を示す。
しかしその本体は象頭人身の異形で、男女神二体の抱擁像であらわされるのはなぜか。
十一面観音・大黒天との関係、シヴァ神に及ぶその実像をさぐる。

※本書籍には新版がございます。

歓喜天信仰と俗信 第三版

詳細を見る
大黒天信仰と俗信 新装版

大黒天信仰と俗信 新装版

編著者 :
笹間 良彦 
価格 :
2,200 円
初版年月日 :
2019/6/25
ISBNコード :
9784639026532
シリーズ名 :
笹間良彦【信仰と俗信】
在庫状況 :
在庫あり
概要文
福神・大黒天はいかにしてつくられたか?
インドの暗黒・戦闘の神マハーカーラが、日本では施福の神、大黒天として信仰された。
大国主命との習合、大黒天像の拳印・女握り・宝棒・小槌・袋・米俵は何を表現しているのか。大黒天の諸相を明らかにする。
数量:
詳細を見る
歓喜天信仰と俗信 新装版

歓喜天信仰と俗信 新装版

編著者 :
笹間 良彦 
価格 :
1,980 円
初版年月日 :
2017/07/25
ISBNコード :
9784639024989
シリーズ名 :
笹間良彦【信仰と俗信】
在庫状況 :
品切
概要文
インドの障害神が日本では護法神・聖天となって威力・霊力を示す。しかしその本体は象頭人身の異形で、男女神二体の抱擁像であらわされるのはなぜか。十一面観音・大黒天との関係、シヴァ神に及ぶその実像をさぐる。

※本書籍には新版がございます。

歓喜天信仰と俗信 第三版

詳細を見る
【6/25発売】歓喜天信仰と俗信 第三版

【6/25発売】歓喜天信仰と俗信 第三版

編著者 :
笹間 良彦 
価格 :
2,200 円
初版年月日 :
2025/6/25
ISBNコード :
9784639030508
シリーズ名 :
笹間良彦【信仰と俗信】
在庫状況 :
在庫あり
概要文
ガネーシャ、ガナパティ、ヴィナーヤカなど数多くの名前を持つ歓喜天(聖天)は、人間に障害を与える悪神としての出自を持っている。
そのような神がなぜ人間のあらゆる願いを聞き届けてくれる存在となったのか。
古代インドから現代までの変遷をたどり、様々な信仰や俗信を詳らかにする名著が復刊!!

※本書は、弊社より1989年8月に〈初版〉を刊行し、2017年7月には〈新装版〉を出版いたしました。今回の〈第三版〉では、原文を尊重しつつ明らかな誤字・誤植を修正し、さらに〈初版〉収載の図版をすべて再掲載し、より読みやすくなるよう版面レイアウトを一新いたしました。
数量:
詳細を見る
弁才天信仰と俗信 第三版

弁才天信仰と俗信 第三版

編著者 :
笹間 良彦 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2022/12/25
ISBNコード :
9784639028772
シリーズ名 :
笹間良彦【信仰と俗信】
在庫状況 :
在庫あり
概要文
インドの河神サラスヴァーティーは日本的「弁才天」として様々な神仏と習合し、庶民の願いを叶える艶麗なる女性神として絶大な信仰を受けてきた。
各地の弁才天を紹介し、その来歴や諸相、稲荷神・吉祥天・宇賀神・荼吉尼天・七福神などとの関係をわかりやすく解説した名著が復刊。

※本書は、弊社より1991年6月に〈初版〉を刊行し、2017年8月には〈新装版〉を出版いたしました。今回の〈第三版〉では、原文を尊重しつつ明らかな誤字・誤植を修正し、さらに〈初版〉収載の図版をすべて再掲載、地名や住所表示等も現行のものに改めました。
数量:
詳細を見る
【11/25発売】新版 ダキニ天信仰と俗信

【11/25発売】新版 ダキニ天信仰と俗信

編著者 :
笹間 良彦 
価格 :
2,200 円
初版年月日 :
2025/11/25
ISBNコード :
9784639030874
シリーズ名 :
笹間良彦【信仰と俗信】
在庫状況 :
在庫あり
在庫状況 :
ご予約受付中
概要文
豊穣の女神は、なぜ“妖狐”となったのか!?
祀られ、恐れられ、封じられた女神〈ダキニ天〉の実像を追い、稲荷・飯綱・天狗・狐へと変容した信仰の迷宮を読み解いた幻の名著がついに復刊。
密教と俗信が交錯する知られざる《禁断の系譜》!!

本書は一九八八年一月に第一書房より初版が出版された『ダキニ信仰とその俗信』の改題〈新版〉です。
数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る