表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
81件の商品がございます。
3 真言宗

3 真言宗

編著者 :
宮坂 宥勝 
価格 :
3,850 円
初版年月日 :
19800202
ISBNコード :
9784639007524
シリーズ名 :
日本仏教基礎講座
在庫状況 :
品切
詳細を見る
2 資料の分類

2 資料の分類

編著者 :
河野 徳吉  宮坂 逸郎 
価格 :
1,980 円
初版年月日 :
20000425
ISBNコード :
9784639000945
シリーズ名 :
日本図書館学講座
在庫状況 :
品切
詳細を見る
近世日本建築の意匠 - 庭園・建築・都市計画、茶道にみる西欧文化 -

近世日本建築の意匠 - 庭園・建築・都市計画、茶道にみる西欧文化 -

編著者 :
宮元 健次 
価格 :
7,700 円
初版年月日 :
2005/10/24
ISBNコード :
9784639019015
在庫状況 :
在庫あり
概要文
桃山時代から、江戸時代初期にかけて、キリスト教宣教師の布教活動や南蛮貿易によって、日本に伝えられた西欧文化が日本の庭園、建築、茶道などに、どのような影響を与えたのか、具体的に例をとりあげつつ、「近世疑洋風建築」といった新しい視点から論考する意欲作。
数量:
詳細を見る
21 熊野信仰

21 熊野信仰

編著者 :
宮家 準 
価格 :
6,408 円
初版年月日 :
19900705
ISBNコード :
9784639009641
シリーズ名 :
民衆宗教史叢書
在庫状況 :
品切
詳細を見る
6 御嶽信仰

6 御嶽信仰

編著者 :
宮家 準 
価格 :
5,280 円
初版年月日 :
19850101
ISBNコード :
9784639004615
シリーズ名 :
民衆宗教史叢書
在庫状況 :
在庫僅少
数量:
詳細を見る
季刊考古学OD 第20号 埴輪をめぐる古墳社会

季刊考古学OD 第20号 埴輪をめぐる古墳社会

編著者 :
水野 正好 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2018/06/10
ISBNコード :
9784639130208
シリーズ名 :
季刊考古学 オンデマンド(OD)版
在庫状況 :
在庫あり
概要文
「季刊考古学」の初期バックナンバー、創刊号から50号までを待望の復刻!
季刊考古学オンデマンド版(季刊考古学OD版)として、当時の内容をそのままに復刻いたしました。
学史を辿る資料として、ぜひ現在の研究にご活用ください。
数量:
詳細を見る
増補版 邪馬台国―唐古・鍵遺跡から箸墓古墳へ―

増補版 邪馬台国―唐古・鍵遺跡から箸墓古墳へ―

編著者 :
白石 太一郎  西川 寿勝  水野 正好 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2015/10/25
ISBNコード :
9784639023760
在庫状況 :
在庫あり
概要文
待望の増補版刊行!
邪馬台国体制からヤマト王権体制への継承を解く。
初版後の研究成果を受け、水野正好氏・西川寿勝氏の講演記録などを増補。
数量:
詳細を見る
邪馬台国 - 唐古・鍵遺跡から箸墓古墳へ -

邪馬台国 - 唐古・鍵遺跡から箸墓古墳へ -

編著者 :
白石 太一郎  西川 寿勝  水野 正好 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2010/11/11
ISBNコード :
9784639021575
在庫状況 :
品切
概要文
邪馬台国体制からヤマト王権体制への継承を解く。
『魏志』倭人伝と記紀の記述を発掘成果がつなぐ箸墓古墳など、オオヤマトの王墓の被葬者を提示、検討。
卑弥呼の王宮は纒向遺跡か?
外山茶臼山古墳は王墓か。
※本書籍には新版がございます。
増補版 邪馬台国

詳細を見る
季刊考古学20号 埴輪をめぐる古墳社会

季刊考古学20号 埴輪をめぐる古墳社会

編著者 :
水野 正好 
価格 :
1,650 円
初版年月日 :
19870725
ISBNコード :
9784639006664
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
在庫僅少
数量:
詳細を見る
【8/25発売予定】写経の手ほどき 第三版

【8/25発売予定】写経の手ほどき 第三版

編著者 :
水野 栗原 
価格 :
3,630 円
初版年月日 :
2025/8/25
ISBNコード :
9784639030690
在庫状況 :
ご予約受付中
概要文
写経の基本がわかる!!
特に著者へ寄せられた21の質問に答えた〈写経に関するQ&A〉は初心者にとって絶好のアドバイス集となっている。
写経に必要な道具・材料から、作法・書式・書法などを具体的に分かりやすく解説し、著者による「観音経」や宗派別の写経手本を多数収録した決定版がついに復刊!!
数量:
詳細を見る
【7/25発売】篆書 入門から応用まで【第三版】

【7/25発売】篆書 入門から応用まで【第三版】

編著者 :
水野 栗原 
価格 :
3,960 円
初版年月日 :
2025/7/25
ISBNコード :
9784639030669
在庫状況 :
在庫あり
概要文
短期間で〈篆書〉が習得できる!!
本書は、「説文」に示されている字体を、初学者にも理解しやすく、分類的、段階的に編成して、短期間に篆書体がマスターできるよう、筆者の学書過程の体験に基づき解説した篆書早わかりハンドブックです。
(「はじめに」より)
造字のための〔部首・主要篆体一覧〕も充実した好著の【第三版】
数量:
詳細を見る
写経の手ほどき 改訂版

写経の手ほどき 改訂版

編著者 :
水野 栗原 
価格 :
3,300 円
初版年月日 :
2006/07/04
ISBNコード :
9784639019374
在庫状況 :
品切
概要文
ひとりでも、だれにでも写経はできる。
写真と図版で丁寧に説く、作法と書式。
般若心経をはじめ、世尊偈、修証義、延命十句観音経、自我偈、四誓偈、正信偈など各宗派の写経手本付き。
材料、道具から書式、礼式まで。
さらに、写経体で書く理由、具体的な書法の解説にまで及び、書作への応用をも示唆する。
また、実際に写経を行なっている方の疑問に具体的に応える「Q&A」のコーナーも。

※本書籍には新版がございます。
写経の手ほどき 第三版


詳細を見る
漢字のエロス - 古代文字から読み解く「女」漢字 -

漢字のエロス - 古代文字から読み解く「女」漢字 -

編著者 :
水野 栗原 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
2005/07/25
ISBNコード :
9784639018971
在庫状況 :
在庫あり
概要文
社会的弱者への恕の心がこもった文章に、ぴりっと辛い現代への諷刺をまじえつつ、快刀乱麻を断つごとく文字のルーツに関する「俗説」「通説」を斬る。
数量:
詳細を見る
篆書 (新装版) - 入門から応用まで -

篆書 (新装版) - 入門から応用まで -

編著者 :
水野 栗原 
価格 :
4,180 円
初版年月日 :
2005/03/25
ISBNコード :
9784639018841
在庫状況 :
品切
概要文
本文30教程の学びで篆書の大半がマスターできるよう編集。
「部首別篆体一覧」の掲出順序は漢和辞典に従う。
「頻度の高い篆体要素」の掲出順序は初画引き分類法を採用。
「篆体規定のない文字」の掲出順序も初画引き分類法を採用。
ヘン、ツクリ、カマエ、カンムリ等の表現を努めて同一とするよう留意。

※本書籍には新版がございます。
篆書 入門から応用まで【第三版】


詳細を見る
写経の手ほどき

写経の手ほどき

編著者 :
水野 栗原 
価格 :
3,738 円
初版年月日 :
19950306
ISBNコード :
9784639012788
在庫状況 :
品切
概要文
ひとりでも、だれにでも写経はできる。
写真と図版で丁寧に説く、作法と書式。
般若心経をはじめ、世尊偈、修証義、延命十句観音経、自我偈、四誓偈、正信偈など各宗派の写経手本付き。
材料、道具から書式、礼式まで。
さらに、写経体で書く理由、具体的な書法の解説にまで及び、書作への応用をも示唆する。
また、実際に写経を行なっている方の疑問に具体的に応える「Q&A」のコーナーも。

※本書籍には新版がございます。
写経の手ほどき 第三版


詳細を見る
ページトップへ戻る